てきとー母のワーママ日記

仕事も家事もバリバリこなし、おしゃれにも手を抜かない、、、なんて私にはとても無理!笑 「てきとー」バンザイ!ママは笑顔でいればいいのよ♪ と信じ込んで乗り切ろうとする日々の記録

夏休みの勉強計画

我が家は一応受験勉強をしているけど、我が家は偏差値にはこだわっていないし(偏差値70の学校も、30台の学校も見学にいったりしてます)、受験をしないかもしれないし、何より息子が一番楽しく、能力を伸ばせる状態にしたいなぁ、というスタンスです。

 

まだ4年ということもあるしね。

 

という事で、4年の今は

・勉強が嫌いにならないよう、勉強が楽しいと思うように持っていく

・友達との遊びは十分満喫させる(特に公園での外遊びに熱中しているので、それは継続させてあげたい)

・勉強を継続する基礎体力をつける

という事を意識しています。

 

前回書いたように、下のクラスに落ちた事&御三家には興味を示さず(文化祭行ったのだけどね)、偏差値40台の学校を息子も気に入っているようなので、なんというか「上を目指して頑張らなくては!」という私のプレッシャーもいい感じでほどけてきた今日この頃です。

 

(ちなみに、その偏差値40台の男子校はとっても雰囲気良かったんです!色々見た中で、生徒の輝き、先生の温かさがダントツでした。人に聞くと、その学校は特に愛があるという事で教育関係者の有名らしく、、素敵だわ♡)


1か月前くらいはもうストレス&プレッシャーで倒れたりしていたのだけど、肩の力が抜けてからは本当に楽な状態だわ~


夏休みは

朝の勉強:

・塾から出た計算&テスト直しの冊子を1ページずつ

・漢字(1学期の漢字テストで間違えた漢字&社会の都道府県ドリルを、地名の漢字練習として活用)

 

日中dailyの勉強:

・学校の宿題のドリル5ページ

・国語テキストの文章音読 (国語が本当に弱くて、他の教科も問題文を読み終えない状態、、、。なので文章に慣れることは必須!)

 

その他の勉強:

・国語→とりあえず音読&夏期講習くらいでいいかしら、、。家でどらえもんの四字熟語とことわざはよく読んでるのでひとまずそれで、、。

 

・算数→1学期のテスト直しをさせようと思ったのだけど、宿題でテキストに出てたからそれで代替させよう。あとは8月末のテスト前に、宿題で間違えた個所を振り返る位でいいかな。

 

・社会→とにかく苦手な社会。都道府県&県庁所在地を覚えるのは夏休み初日にパズルで二人で遊んで楽しくできた!漢字の練習も毎日コツコツやっている。
後はドリルを購入したのでそれをやってみるのと、

スーパーに行って食材がどこから来ているのかの調査もしてみよう。

 

・理科→理科は大好きなのだけど、問題文が読み終わらないと惨敗するケース。1学期のテストをもう一度やり直してみたらいいのかな。問題文の文章そのものに慣れてもらおう。

 

あとは9日の夏期講習の間はその宿題をするのと、学校の自由研究、読書感想文かな。

 

本当にガチで勉強するご家庭に比べたらびっくりするくらいユルイのかもしれないけど、我が家はこのくらいが一番ベストかなぁ、と思っています。