てきとー母のワーママ日記

仕事も家事もバリバリこなし、おしゃれにも手を抜かない、、、なんて私にはとても無理!笑 「てきとー」バンザイ!ママは笑顔でいればいいのよ♪ と信じ込んで乗り切ろうとする日々の記録

夏休みの勉強計画

我が家は一応受験勉強をしているけど、我が家は偏差値にはこだわっていないし(偏差値70の学校も、30台の学校も見学にいったりしてます)、受験をしないかもしれないし、何より息子が一番楽しく、能力を伸ばせる状態にしたいなぁ、というスタンスです。

 

まだ4年ということもあるしね。

 

という事で、4年の今は

・勉強が嫌いにならないよう、勉強が楽しいと思うように持っていく

・友達との遊びは十分満喫させる(特に公園での外遊びに熱中しているので、それは継続させてあげたい)

・勉強を継続する基礎体力をつける

という事を意識しています。

 

前回書いたように、下のクラスに落ちた事&御三家には興味を示さず(文化祭行ったのだけどね)、偏差値40台の学校を息子も気に入っているようなので、なんというか「上を目指して頑張らなくては!」という私のプレッシャーもいい感じでほどけてきた今日この頃です。

 

(ちなみに、その偏差値40台の男子校はとっても雰囲気良かったんです!色々見た中で、生徒の輝き、先生の温かさがダントツでした。人に聞くと、その学校は特に愛があるという事で教育関係者の有名らしく、、素敵だわ♡)


1か月前くらいはもうストレス&プレッシャーで倒れたりしていたのだけど、肩の力が抜けてからは本当に楽な状態だわ~


夏休みは

朝の勉強:

・塾から出た計算&テスト直しの冊子を1ページずつ

・漢字(1学期の漢字テストで間違えた漢字&社会の都道府県ドリルを、地名の漢字練習として活用)

 

日中dailyの勉強:

・学校の宿題のドリル5ページ

・国語テキストの文章音読 (国語が本当に弱くて、他の教科も問題文を読み終えない状態、、、。なので文章に慣れることは必須!)

 

その他の勉強:

・国語→とりあえず音読&夏期講習くらいでいいかしら、、。家でどらえもんの四字熟語とことわざはよく読んでるのでひとまずそれで、、。

 

・算数→1学期のテスト直しをさせようと思ったのだけど、宿題でテキストに出てたからそれで代替させよう。あとは8月末のテスト前に、宿題で間違えた個所を振り返る位でいいかな。

 

・社会→とにかく苦手な社会。都道府県&県庁所在地を覚えるのは夏休み初日にパズルで二人で遊んで楽しくできた!漢字の練習も毎日コツコツやっている。
後はドリルを購入したのでそれをやってみるのと、

スーパーに行って食材がどこから来ているのかの調査もしてみよう。

 

・理科→理科は大好きなのだけど、問題文が読み終わらないと惨敗するケース。1学期のテストをもう一度やり直してみたらいいのかな。問題文の文章そのものに慣れてもらおう。

 

あとは9日の夏期講習の間はその宿題をするのと、学校の自由研究、読書感想文かな。

 

本当にガチで勉強するご家庭に比べたらびっくりするくらいユルイのかもしれないけど、我が家はこのくらいが一番ベストかなぁ、と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

塾のクラスが下がった~

5月に塾に通い始めた息子。

入塾のタイミングは上位クラスだったのだけど、成績がどんどん落ちて秋からは下位クラスに落ちることに。

 

息子はちょっと落ち込んでいます。だったら塾変えようかな、、とかも言ってたり。

 

私も受験を辞めること、塾が合わないなら変える事はOKなのだけど
下がったのが嫌だから辞めるというのは受け入れられないなぁ。

 

せめてクラスを上げてから辞めるならいいのだけど。

 

色々考えていると、今の塾はそれほど悪くないのかも、、。

 

<塾選びの振り返り>

・S・・家からちょっと遠い。45分位かかる。親がしっかりフォローは出来ない。(親の能力の問題で)

・W・・根性系が息子に合わないかも、、、。空手もけっこうthe・男な感じで、そこでフワフワ浮いている息子だからな。そして大量の宿題をやるのも嫌だと本人が言っており。
・N・・Sほど厳しくない&Wほど大変じゃない(消極的?)理由で選択。本部系と関東系があり、どちらも通えるのだけど、学校の友達がいるという理由で関東系に。

・K・・四谷系小規模校。そこよりは大手に子供が行きたかったみたい。

 

という事で、我が家は子供の意志を尊重してNの関東系になりました。

 

入ってみたら、思っていた以上に大変!宿題多い!

そして成績が下がっていく!

 

私もフォローの仕方が分からないし、やっているつもりでもほとんど功を奏さず、子供とのバトルも勃発、、。

 

挙句の果てに、「もうお母さんは一切何もやりません!」と1週間放置。

そしてその時の育成テストはなんと、前回より成績が上がったという!

(私のフォローがむしろ足を引っ張ってたことねww)

 

というあんな、こんなで、入塾しばらくは先生からも「難関校行けます!」と期待されていたのだけど、2か月たってどんどん状況は変わり、ついに9月からは下位クラスに下がることが決定。

 

息子はちょっと嫌がっているけど(クラスの進度が遅いと)、まぁこれまでのテストの結果から見たら順当だよね。

 

 

 

 

 

我が家でお泊り会

小4男子の息子のクラスメイトがお泊りに来ました。

昨日はポケモンの映画を見に行って(私が映画館まで引率、中は二人で見る)、その後ガストで夕食、そして我が家へ一泊。

 

もう息子のはしゃぎっぷりときたら!

 

一人っ子だから、家にずっと子供が他にいるのがうれしいみたい。

友達の事も大好きだしね。

 

という事でずっとお友達がいたのだけど、面白かったのが

息子がちょくちょく、わがままだったりジャイアンみたいになっていた事!

 

いつもは大人だけの中に息子が一人(夫婦+息子)だからかそこまでワガママではないのだけど、自分のホームに友達がいるせいか、仕切りまくる、威張りまくる。

あちゃ~と思うのだけど、お友達はとっても優しい子なので喧嘩にはならず、、、。ふぅ。

 

私からも追って話をしておこうと思うけど、そのうち友達ともめて本人が気づく時がきたらいいな。

 

他に思った事

・息子はとにかくその瞬間しか考えられない。お友達はそのあとのスケジュールや、その後どうなるか、も考えられる。

 

やっぱりいつもはN=1だけど、こうしてほかの子供がいると、子供のいいところも、悪いところも、比較という事を通して分かるからおもしろいなぁ!

 

あと面白かったのは、その友達の話だと、クラスの女子(リーダー格の女子)が「カワイイ男子ランキング」を作り、そのNo.1がうちの息子だったという事。

 

カワイイランキングか、、モテランキングとの相関はあまり無いようなので、残念!笑

 

おうちの人なのに

今度、大学院で講義をするから準備をしていると息子に言ったら、


「え?!なんで??おかーさん普通のおうちの人なのに??」

とびっくりされました
😆

息子にとっては「普通のおかーさん」という位置づけなんだなぁ。

 

かーさんだって働いているんじゃー!

 

「ぼく、見に行きたかった~!」と言ってくれたのは嬉しかったけどね。

 

今回は学校があるから一緒に行けないけど、夏休みはおかーさんのお仕事をみにおいでね!

 

 

カワイイと言われても

今日は保護者会前に、懇親会という事でママたち大勢でランチでした。

その席でしきりと、「◎◎君、かわいいよね」と言われまくる息子、、。

 

確かに親から見てもカワイイ(爆)。

子犬のようでもあり、子ザルのようでもあり。

小さくて甘えん坊でちょっと怖がりだけど、好奇心旺盛で活発な子犬って感じかな。(どんなたとえだ)

 

家に帰って息子に言ってみましたよ。

私「今日いろんなママたちが、君のことをかわいい、かわいいって言ってたよ」

息子「(照れながら)学校でもよく言われる~」

私「え!!誰に、だれに??」

息子「えーと、◎◎ちゃんとか、△△ちゃんとか」

 

二人とも息子がお気に入りの女子ではないですか!しっかり系の女子です。

 

なので私は元・女子として、以下を伝えました。

 

私「良かったじゃない!かわいいって女子に思われるのは、モテるためにはプラスなのよ。でもね、かわいいだけじゃダメなの。それに加えて、頭がいいとか、力が強いとか、困ったときに頼れる、という部分があれば、女子はキャー!ってなるからね。」

さぁ、この先息子はどうなっていくのでしょうか、、、

 

 

昭和な学校

今日の保護者会で先生がおっしゃってた話。


息子の通う小学校、割と教育熱が高い区にあるのだけど、

区による学力テストで平均より低かったとの事です。

 

一方で、心の調査?(友達多いですか、一緒に遊びますか、毎日楽しいですか、などの項目らしい)は区の平均よりも高いそうで。

 

それでいいんじゃない?と思ってしまう私です。

他の保護者のママたちも一様に、「のびのびしてて良かった~」と言っていて、「成績上げてくださいよ!」的な様子ではないのも、いいなぁ。

 

 

4年の息子も、何より公園で友達と遊ぶのが大好きで、

連日水鉄砲をもって近所の公園で水鉄砲バトルをしています。

 

習い事で30分しか時間が無い時も、公園で水鉄砲バトル。

習い事に行く時間から逆算して、服を自然乾燥させてから向かうという無謀っぷり、、(汗)

公園に行けば誰かがいる、そしてワラワラと集まって気づくと男女問わずクラスの20人くらいが一緒に遊ぶことになるらしいです。

 

ごっこ、かくれんぼ、砂場で2メートルくらいの巨大な穴掘り、、。

 

息子の学校から徒歩7分くらいに、別の学校もあるのだけど、

そこは9割が受験するのかな。Sピックスに通う子も多くて、ぎすぎすしている雰囲気らしいです。

 

それに比べて息子の学校は受験は半分位らしい。先生も「とにかく区の中でも特に幼いと思います」という位、のほほーんとして、子供らしい子供たち。
 
近所の公園には別の学校の生徒の姿は皆無、、。うちの学校の子供たちしか見かけません。みんな塾で忙しいのかな。

その学校に行っていたら、流されて普通に受験勉強を頑張ってたかな、とも思おうけど、我が家にはやっぱりこの、昭和なスタイルが一番しっくりくるので、ここでよかったと思います。

 



佐々木正美さん名言集
 
@sasakimasamibot
 
ルール、役割、責任など自立した社会人に必須の概念や要件は、子ども時代に遊びを十分に体験することで習得される。ヴィゴツキーがそう言っている。

 

という話もあるし。

思いっきり遊びまわっている状況を、尊重してあげたいわ~。

そして昭和なノビノビ学校、万歳!

 

 

 

教育虐待疑惑

昨日は久しぶりに息子にガツンと怒ってしまったんです。

 

さんざん遊んで帰ってきて、時間が無い中でご飯、学校の宿題、シャワー、塾の宿題、でどんどん時間が遅くなってしまって。

 

・なんでこんな問題すぐ分からないの?見ればわかるじゃん!

・寝るのがまた遅くなる、、、どうしよう(汗)

・はぁ、、家ではいつも、早く、早く、でせかしてて嫌だなぁ

 

という思いが塊になって、怒りになって爆発しちゃったんだろうなぁ。

 

翌朝になったら息子が「おなかが痛い、、」と。。。

 

これまで皆勤賞を目指して決して学校を休みたかったのに、病院に行きたい、学校休みたい、というんです。

 

あー、やっちゃったなぁ、私、、、。

 

5月から塾を始めて2か月、毎日毎日課題に追われていて、プレッシャーになっていたんだろうな。

追い込んでいっちゃってたなぁ。。。

学校行かない癖がつくと、不登校になっていくのかな。まぁそれも人生だし、今はいいフリースクールもいろいろあるから、それでもいいのかな、、

 

などなどいろいろな思いが去来して。

 

息子は1時間朝に余裕ができたので、おもちゃの鉄砲で遊んだり、おかあさんをいっしょ、を久しぶりにみたり、とのんびり過ごしてました。

 

病院で先生に診てもらったら、結果はウイルス性腸炎。ストレス性ではないとの診断でした(ストレスだと、胃の方に痛みが出るけど、今は腸にガスがたまってますからねー、と)。

 

という事で、お薬もらって学校に行きました。

 

ストレス性ではなくてほっとしたけど、確実にストレスはかかっているし、ゆっくりできる時間が無いのは事実。そこを何とかしよう!と思いました。

 

 

・・・

 

そしてね、学校にいったら、休み時間だったのでお友達がワラワラと駆け寄ってきて、息子の名前を呼んで飛び跳ねて喜んでるんですよ。男子も女子も大騒ぎで。

ああ、いい仲間に恵まれているなぁ、、、ってなんだかじーんと来てしまいました。