てきとー母のワーママ日記

仕事も家事もバリバリこなし、おしゃれにも手を抜かない、、、なんて私にはとても無理!笑 「てきとー」バンザイ!ママは笑顔でいればいいのよ♪ と信じ込んで乗り切ろうとする日々の記録

みさえ呼ばわり

まったくもう。

 

子供をお風呂に入れるから、お風呂の栓を抜いといて!

 

と夫が言うから、そうしたのに

 

いつまでたってもお風呂を洗わない。お風呂に入れない。

 

もうーーー!と怒る私。

だって最近子供が寝不足だから、早く寝かせたいのにもう8時半になるところだよ?!

 

という事でひと怒り。

 

プリプリ怒ってたら、夫が

「みさえー!」と呼んできた。

 

注:みさえとは、クレヨンしんちゃんのお母さんです。

ちょうど今朝、息子と一緒に昨日のクレヨンしんちゃんのビデオを夫がみてたのです。

 

夫「みさえもずっと怒ってばっかりだから、あれが一般的なお母さんなんだろうなぁ」

 

ある意味、怒ってばっかの私を一般化してくれてありがとう。。。

これまでは私の事を「怒ってばっかの人だ」と責めてたから、大きな進歩だわ。

 

でも、私から言わせると

「怒らすような事ばっかりするんじゃないわよ!」なんだけどね、、、。

 

あー、ほんとに毎日イライラする!

 

でもそれがお母さんってものですかね。ふぅ。

この人で良かったな

たまには夫とののろけを。

 

今日は選挙なのだけど、朝から夫と誰に入れようかという話をしていて。

 

「いやー、ほんとに入れたい人いないよね」

都民ファーストって言いながら、あれって選挙ファーストだよね」

「ほんと、ほんと」

 

とか、

夫「ぷーさん(私)はだれにするの?」

私「やっぱりマック赤坂かな、、、他にいないし、一度くらい議席持たせてあげてもいいかと思って」

夫「うーん、公約見ても実現可能性ないからなー」

私「まあねぇ」(結局別の人にいれました)

 

こういう話を同じレベルで出来るのは本当にありがたいです。

 

・・・・

 

あとね、そのあと私はやりたい仕事(企画書づくり)があるので家を出て

Yahoo!コワーキングスペースに来たのだけど、

教育ママと子供二人、従う系のパパとエレベーターで乗り合わせたのだけど

その家族、私が出入りを譲っても全く会釈も無いんだよね、、われ先的で。

感じ悪かったなー。

 

うちの夫だったらちゃんと「失礼します」とか「すみません」とか、

逆に「お先にどうぞ」とか言うと思うのだけど。

 

ちっちゃなことなのかもしれないけど、そういうバランスが取れているところが

やっぱり私、この人で良かったなー、と思って少しほっこりしたのでした。

 

ちなみにこのYahooのコワーキングスペースは良いですよね。

見晴らしのいい高い場所が好きで、アークヒルズのライブラリーのメンバーにもなっていたのだけど、オフィスを構えたから解約してしまっていたんです。

 

でもあの景色が忘れられなくて、プライベートで再契約しようかな、と思ったのだけど(月1万円)、でもYahooのここだったら無料だし!

 

混んでるけどね、海も見えないし。

 

でも見晴いい窓際で集中して企画書作るには最適です!

 

 

 

 

 

女じゃなくてよかった

息子が私のピアスをみて

 

息子「おかーさん、これイヤリングでしょ。耳にするのいたい?」

 

私「いや、痛くないよ。もう穴あいているし。でもね、耳に穴を作る時は痛かったな~。血がいっぱいでたの!針でぶさっとさすんだよ。」←面白がって脅してみる

 

息子「(うげーと言う顔をして)ぼく、おんなじゃなくてよかった。。。」

 

いやいや、男もピアスするからね。鼻とか、おへそにもやったりするよ。

 

息子「おへそは痛いよぉ、、、」

 

という事で、息子を怖がらせて面白がる母なのでした。(*^_^*)

点数の悪いテスト

小2息子のテストはだいたい90点とか100点。

この学年だとまだ簡単だから、クラスの殆どがそういう点数だそうで。

 

この間、キャリア官僚女子の友人(しかも性格が抜群に良い!)に

どうやってそんなに勉強できるようになったのかを聞いたら、

「100点とったら100円もらえるんです。だから頑張った、単純な子供だったんです 笑」

との事だったので、100点とったらシールをあげて、それが10枚溜まったらお菓子を買ってあげる、というのをはじめてみました。

 

でもあまりモチベーションにはなっていないような、、、?

 

そして、この間、ランドセルで見つけた40点(100点満点)のテスト!

そのあと私に見せてくるかな、、と思ったら、なんと私には見せずに

箱の中にしまってしまうという!

 

なんだ、その隠ぺいは!

 

という事で、「何点でも、おかーさんにテストはちゃんと見せるんだよ。

シールもらえないから見せないで言い、という事ではないからね。

点数が悪かった?おかーさんなんて100点のテストで5点をとった事あるんだから!すごでしょ~!!(ドヤ顔)

 

さぁ、これでちゃんとテストを見せるようになるかな。

 

さよならスマイルゼミ

スマイルゼミが2週間お試し無料との事だったので、申し込んでみました。

 

漢検を受けるのに、ぜんぜん勉強しない息子に業を煮やして、、、。

 

という事で、スタートしてみたのだけど、うちの子には合わなかったのです。

・星が3つ集まればゲームが出来るから、回答があっていようがあっていないだろうが、とにかく急いでテキトーに終える。

・5分位で星を集めてあとはひたすらゲーム。

 

・・・の繰り返し。

 

ゲームする時間とかは設定で変えられるようだったのだけど、

初期設定では長くなっていて、最初にそれをやらせちゃったから、短くしたら反発が大きくて大変。

 

という事で、1週間やってみたものの何の勉強にもならなかったので、おさらばする事になりました。

 

私が仕事でいない間に、夫が息子と一緒に郵便局に返却に行こうとしたらしいのだけど、

「お父さん、スマイルゼミは僕がいない時に返してね。悲しくなるから」

だって。

 

なんだか大人だなー。自分の気持ちを俯瞰しているのか。

 

最近は子供の精神年齢が私たち大人より高いんじゃ?と思う言動が多くて

「ほんとは君、おじさんなの?」と聞いてしまう事も。笑

 

実年齢が上とか、親だからとかではなくてもっとフラットに子供と接しよう、と思うのでした。そうしたら子供の事を尊敬する場面も色々出てきて。

 

はい、私も見習って精神年齢大人になるよう精進します。

教育イベントに行ってみた

今日はこれからの時代、教育どうなる的なイベントに行ってきました。

スルトウという、孫泰蔵さん(ガンホー作った方、孫正義さんの弟さん)の会社と、アメリカで最近できたミネルバというぶっ飛んだ大学のトップの方や、その他いろんな分野で教育に関わっている方がパネルとして集まってました。

 

これから人工知能とかテクノロジー発達するし、これまでの教育じゃだめだよね、というのが大テーマでした。

 

そこでの気付きをメモメモ。

 

・子供のテストの点数で喜ぶのではなく、子供がやっている事でそこから何を学んだか、どう感じたか、を大切にするようにする。

 

・問題児=謙虚さが無い。自分は全てを知っていると思っている子ども。

 

・教育というのは何かを教えるというのではなく、動機付け。

 

バカロレアとかいろんな教育システムが出来ているけど、結局どんな教育システムでも結果は同じ、というのをハーバードの教授が研究した結果で出ている。どの教育システムか、ではなく、どの先生か、で差が出ている。

 

・社会全体で子供を育てていきたい。東京はもう近所の繋がり、社会で育てる、というのが出来ない環境だから、地方でも東京と同じように仕事が出来、かつ社会で育てるというあり方を作って行こうとしている(孫さん)

 

・教育は全て探究学習になるべき。周りの人はサポートをしていく。子供が興味を持ったら子供のうちに大学の様な研究をさせるのが良い。(孫さん)

 

・1)内省:自分自身に向き合い、自分の興味のある事を行う

2)失敗は何度でもOK

3)レジリアンス。立ち上がる力

4)エンパシー

上記それぞれのタイミングで、子供に一目置いたり、子供の頑張りを承認したりという事が必要である。

 

・先生は教える人ではなくてインスピレーションを与える人、ファシリテーターとなっていく

 

・・・・などなど。

翻ってわが家を考えると、一生懸命漢字検定9級に向けて勉強させようとしている私、、、、。(小2になったばかりというのに、小2で学ぶ漢字すべてが対象となる9級を受けたいといったのは息子)

 

試験日が近づくにつれて、全然漢字を勉強しない息子に私はイライラマックス!なんだけど、漢字なんてできなくても、書き順分からなくても今はPCで何とかなっちゃうし、実際にうちの夫は漢字全然出来ないし(小学〜中学の時に海外にいたから、というのは夫の弁)、この間も帰国で殆ど漢字出来ないけどPCで何とかなってますという超絶ユニークなキャリアの優秀人材にもお会いしたし、こうやって漢字と言う暗記をやらせていいものか―と悩むのであrます、、、。

 

まぁ、漢字の勉強という表層的なものの奥に、目標を決めてそこに向け点がんばる(頑張ってないから失敗して点数すごく低くなる)という事を学んでもらえたらいいのかな。

 

いろいろ悩ましいっす!

 

 

 

ブルゾンワーママ子

どうも、充実した仕事ぶり、効率的な家事・育児(←大うそ)。ワーキングマザーです。
今日は朝2時起き!頑張る私!(←うざさ全開!笑) 
 
単純に9時半に寝て2時半に起きたので、5時間近くは眠ってたことになります。1時に寝て6時に起きるのと同じ。全然すごい事じゃない。今日はきっと反動で8時間か9時間は寝てしまうと思います。睡眠バンザイ!
 
一度目が覚めたらなかなか寝れなかったので、スタバの再建物語の本(図書館から借りてたけど面白い!)を読み出したら止まらなくなり、気がついたら夜が明けていたという、、。
 
今日は一日長いな。充実した一日になりますように!がんばるど!眠いけど。